top of page

清水八幡神社祭りの打ち合わせ・・・

 地域に住んでいるといろんな行事やイベントがあります。今回は毎年7月15日に行われている、清水八幡神社でのお祭りの打ち合わせが行われました。

 こちらのお祭りの歴史はわかりません・・・現在は地元の有志が集まって手弁当で開催されてるようです。私も数年くらい前から、進行役で微力ながらお手伝いをさせて頂いております。

(アルコールが入りながら、きっちりメモをとるのは大変です・・・)

 お祭りの趣旨は「地元の活性化」です。子供たちをはじめ、地元の人が集まって「いやぁ、楽しかった」と盛り上がっていって欲しいという思いが強い方たちが集まっております。

 そんなわけで、今年もまた昨年と違った催し物を開こうと、実行委員長はじめ、音響担当の方が集まり、アルコールを胃袋に入れながら、酔っぱらいつつも真剣に段取りの打ち合わせを行っておりました。  実行委員長の思い「音楽」というコンセプトも多分に取り込まれております。

 気になった方は是非お越しください。

日時:2018年7月15日(日)18:00位からスタート21時ころ終了。

場所:清水八幡神社

http://wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.

bottom of page