ごとひき作業道に居座っていたコイツ🐸 もうちょっとで轢いてしまうところでした。あぶないあぶない ちなみにこのヒキガエル、清水では”ごとひき”と呼ばれています。 最初に聞いたときは何のことか???でしたが 由来を調べてみると 熊野の神倉神社に”ごとびき岩”と呼ばれる大きな岩があり、 その形がヒキガエルに似ているからという説を発見。 南紀発祥の呼び方が清水まで浸透しているなら、”ごとひき”の北限はどこか気になりますね(笑) とりあえずこのごとひき、近づいてもにげないので移動させてもらいました。
作業道に居座っていたコイツ🐸 もうちょっとで轢いてしまうところでした。あぶないあぶない ちなみにこのヒキガエル、清水では”ごとひき”と呼ばれています。 最初に聞いたときは何のことか???でしたが 由来を調べてみると 熊野の神倉神社に”ごとびき岩”と呼ばれる大きな岩があり、 その形がヒキガエルに似ているからという説を発見。 南紀発祥の呼び方が清水まで浸透しているなら、”ごとひき”の北限はどこか気になりますね(笑) とりあえずこのごとひき、近づいてもにげないので移動させてもらいました。